え?もぅ終わり?

けど、いきなり時間ができると焦る(笑)
帰りの車で『どうしよう。何しよう』ばっかり(笑)
ゴールデンウィークに買い物、散歩、喫茶店、レストラン、なんか選択肢になく(^_^;)
今のうちに覚えなきゃ行けない台本あるかな?
今のうちに作らなきゃいけない曲ないかな。
作らなきゃいけない作品あるかな?
時間余っちゃった!どうしよどうしよ(゜ロ゜;
で、6年ほど前まで住んでたアパートの大家さん家に行ったんだー(^∇^)/
アパートの横にある家におじーちゃんとおばーちゃんの大家さん。
あの頃も、そんなには会ってなかったけど、オイラがたまに頂き物で食べきれない物とかあると
『良かったら食べて♪』
て言って大家さんとか近所のクリーニング屋さんとか八百屋さん達みんなに配ってた(笑)
お金はないけど、頂き物が多いあんちゃん。
それが当日のオイラ。
初めてそこに住んだのが10年前。
当時給料3万円(笑)
でも家賃3倍近く。
当時のマネージャーにバカか!?と止められたけど、前の家より高い所に住まないとダメになる気がして借りちゃったんだ(^_^;)
そこから3、4年して忙しくなると、2階のオイラ部屋から朝、窓を開けたら近所の出前のおばちゃんが、周りや通学の子供達に指差して部屋を教えちゃってて(笑)
そこから毎日朝からいっぱい集まって来て、引っ越しちゃったの(^_^;)
そんな時も、周りの差し入れしてた大家さんや商店街のおじちゃんおばちゃんは、
悲しがってくれたり、手伝ってくれたり、晩御飯持って来てくれたり
そんな大家さん家に行った。
ピンポン押して
『俺俺(^-^)v♪』
てインターホンのカメラにピースして、思い付きで車で来ちゃったから遊助アルバムだけ持って。
インターホンから
『あら!本物!?』
カチャ♪
おじーちゃんおばーちゃん大家さんの家の玄関開けたらおじーちゃんが
2年前に天国に逝ってたみたいで悲しかったな。
急に亡くなったみたいで、いまだに凹んでたみたいだけど、久しぶりに元気になったわ(^-^)て言って二人でちょっと散歩した♪
引っ越した後もおじーちゃんが
『もぅゆーすけ君は忙しくて会えないよ(^_^;)』
て、おばーちゃんに言ってたみたいで、おじーちゃんも会いたかったなぁ。
6年近く経つと町も、おばーちゃんも変わってたけど、最後にお願いして大好きだった住んるアパートの屋上の鍵開けてもらった景色は一緒でした♪
またね♪4年住んだ町&近所のおじーちゃんおばーちゃん、おじさんおばちゃん、兄ちゃん姉ちゃん、ちびっこみんな(^-^)/

もっともっと頑張んなきゃ♪
(^-^)
コメント一覧