上地雄輔 OFFICIAL SITE

ブログ

羞恥心の心(しん)

2018

たまたま羞恥心の心の担当だったから『こころ』と、『しん』のダブルミーニングで名付けました。



なんならアルバムをこの曲から聞いた人も少なくないのかな😌?




音楽て、時に人の時代をタイムスリップさせます。




この曲を聞いた時に、あの頃に戻りましたか?蘇りましたか?あの当時の時代やあなたや周りや俺らを。




音楽ていろんな力があるなっていつも教わります。




そんな大事な曲がこれです。









遊助がスタートした時に自分の中で10年誰にも言わずに心の中で決めてた事。




10年節目で10年後に羞恥心をカバーしようって。




ここまでくっっっっそ長く😅、いろんな事があった10年だったけど、それができてホントに良かったです😌




あの頃、それができるのが、どんだけ大変な事か、おバカな俺でも音楽に一歩踏み入れて景色を見てたからそこらへんの人より分かってたつもりでした。



あの当時でさえ、CDの売り上げは昔より大幅に減り。

コンポやラジカセを持ってない人も増え。

CDショップもどんどん商店街からなくなり。

歌番組も減り、CMで覚えられる曲も減り、主題歌で覚える人も減り、一人暮らしでテレビがない人も増え、ネットで簡単に無料で見れて聞けて、周りのレコード会社やスタジオだって毎年減ってった。歌手の仲間や先輩もいっぱいやめた。



そりゃあ、周りのみんなも俺がソロで始める時『無理だからやめとけ』て言うわ😅と思った。



だってそんな時代に、こんな右も左も分からないおっさんへの道まっしぐらの俺みたいなバカがやるんだもん。



時代に逆らって1人で何枚も何曲もCDを出せるよーにしなきゃいけないし、全国ツアーを組めたりイベントに呼ばれたり、ドラマやレギュラー番組に迷惑かけたり断ってまで10年間作って出続けるなんて、とんでもねーーーー山を登ろうとしてんのは分かってた。






いや、分かろうとしてた。か🤔





それでもやっぱり想像以上に大変で責任ある10年でした😅

そして思ったより、打ち合わせ、確認、リハ、制作、会議、自主練、編集、見えない知らない仕事が1人で毎日盛りだくさんでした😅

みんなが支えてくれても、まずそのみんなの想像を超えたり納得させる勝負だらけでした😅



だからこそ芝居のせいでもバラエティーのせいもしない、全身全霊音楽にかけ曲とライブに込めたんだ。





で、この羞恥心のカバーもなかなか大変で😁💦




それなりに耳に残ったであろうこの曲を、今まで誰かがカバーをしたのを聞いた事が無いって事は、いろんな大人の人が今までイェスと言わないんだろなぁと思ったし笑



案の定、今回もカバーをしたい事を、その管理する機構みたいなとこに問い合わせしたら



ハイハイ😑厳しいですね。みたいな感じで😅電話の☎️終わりぎわに



『ちなみにおたくのお名前は?』




て言われて



『いや、あの、カバーっつーか、、俺がその本人なんです。。。けど😥』



て言った途端『ご、ご本人ですか?しょ、少々お待ち下さい💦』て、めちゃくちゃ電話の向こうで驚いてたのが分かった😅笑




そこから1人1人いろんな人が、いろんな許可や申請してくれたけど、ギリギリまでホントにできるか分からなままレコーディングした曲です😁笑





また3人で歌ってほしー声もコメントでもらったけど、俺の方が久々に会いたいし、やりたいです笑😅





でも、全員事務所も違う、3人とも自分の生きる道や行きたい道に進んで頑張ってるし、きっとその描いてる自分や見せ方や生活も個々で考えてるでしょう。



羞恥心と遊助はレコード会社も違うし。番組の企画から発生したクイズ番組すらもうない。つか、そもそもカシアス島田さんが業界にすらいない💦





そんな3人が人前で揃うなんて、俺が願ってても心のどこかで、ほとんど無理だって分かってました。





だからこそ、一笑懸命に頑張る事や、あれから10年さらに走って今年カバーする事が、迷惑かけて困らせて泣かせてばっかりだった俺から、番組やみんなを思い出したり、みんなを応援してもらえるようになる、恩返しだと思って10年経ってカバーしました。


現役で頑張れば頑張るほど、応援してくれる人や、羞恥心を知らないでライブに来てる若い子らにも知るきっかけになるかなと思って、羞恥心を今の俺の言葉とあの頃の歌詞の2つミックス歌いました。




応援してくれる人で

『まだもっとあの番組を見たかった』『あと少し羞恥心の歌を聞きたかったな』


そのぐらいの気持ちがあるうちに全てが終わったからこそ、


まだ今でも誰かの心にキラキラした思い出として残ってるなら



せめて、その思い出や、楽しんでたその当時のあなたと音楽の中で蘇らせたいと思いやす^_^





あーーー、10年マジ長かったぁ〜😭💦笑




さぁ、毎年ツアーに来てる人、久々に来る人、初めて来る人




今まで見たことすら無い人、いつのツアー来るの?






え?





今でしょ!?😳絶対に!笑





ツアーのセットリストに入れたら





赤と、青の担当、会場のみんな頼むぞ😁👍






歳重ねて無敵んなった黄色を楽しんで下さいな😌‼️





コメントを書く

ゲスト

こちらの判断で不適当と判断された表現内容やコメントであると判断した場合は公開できないケースもございます。予めご了承ください。

コメント一覧