楽園
新幹線で作りながら泣きそうになった
3曲目の、『ばーちゃんの背中と僕の足』
と
レコーディングしながら込み上げてきた
4曲目の、『ヒストリー6』
と
去年のツアー中作って、今までの事が走馬灯のように蘇った
5曲目の、シングルカットもされた、『雑草より』
は、もぉさんざん話したからいーよね😅
この3曲は全部、物語みたいに、映画や本を作るみたいに頭からズラーっと作ったから、サビや、1番しか聞いてない人は、できたらイントロの頭から最後までツルって聞いてほしいです😌
なんなら、そーゆー曲に限って、1番がなんとなく状況説明になって、2番から言いたい事が言えたりします俺😅
さて、

そんでこの6曲目の『楽園』は
かんーーーーっぜんにライブに来たあなたか、あなたが連れて来た人を思い浮かべて作った曲です😁
10年前と何が1番変わったか。
それは俺から見える景色です。
昔は、こんな不細工なバカやろーの俺なのに、俺から見える景色は、若い女性だらけにキャーて声に、みんなが黄色いタオルを回してました。
俺も男だからそりゃ嬉しかったけど、心のどっかでアイドルでも白馬の王子様でもなんでも無いのになんか、、、頭ポリポリ。みたいな。
でも、今はカップル、親子連れ、夫婦、会社の上司、実家の同級生、クラスの友達、男同士、孫とおじーちゃんやおばーちゃん、妊婦さん、元野球部同士、俺の曲を何にも知らないで来る人も、3人組を知らない若い子供達も。オネェも。
年々年々、年齢も性別もバラッバラになりました😄👍
そんな初めてのライブに来る人も、途中からノリノリになってくれたり、出し物に拍手をしてたり、芝居やコントで口元を抑えて手を叩いて笑ってくれたり。
そしてそれがその人の毎年の恒例になったり。
実家に帰るきっかけになったり。
旅行のついでにもなったり。
そんなみんなに作りました。
こんな俺でもできるならそんな場所やライブを作ろうと。
だから、1番の最初は『今年もこの日やって来たね😁』
2番の頭は『今月も〃😄』
そんて1番のBメロの最初は
『そりゃ最初はさ、どんなもんかって思ってたもんさ😅』
2番のBメロの最初は
『そりゃ最初はさ、どんな場所かって思ってたもんさ😅』
て歌詞にしました。
今年のツアーを、1人で来る人も、誰かを誘って来る人も横の人をチラ見したり、前の人の揺れる肩を見て
笑ってたらまた嬉しくて微笑んで
同じ物に泣き笑いして
繋がって繋いで見る景色を、同じ思い出として積み重ねて何年でも何回でも楽しんで下さい😄
初めて来る人も久しぶりに来る人にも見つけてその人にも歌います^_^
あ、ツアーのセットリストにこの曲が入ったらね😅笑
コメント一覧